競技会日程・競技結果

サーフカーニバル 第38回全日本ライフセービング種目別選手権大会/Surf Carnival The 38th Japan National Individual Lifesaving Championships

大会概要/Competition Summary

競技会名称/Competition Name サーフカーニバル 第38回全日本ライフセービング種目別選手権大会/Surf Carnival The 38th Japan National Individual Lifesaving Championships
主催/Organizing 公益財団法人日本ライフセービング協会/Japan Lifesaving Association
日程/Date 2025年6月21日(土)〜22日(日)/21th(Sat) & 22th(Sun) June, 2025
会場/venue 夕日ヶ浦海岸(京都府京丹後市)/Yuhigaura Beach (Kyotango-city, Kyoto Prefecture)
後援 国土交通省、海上保安庁、京都府、京丹後市、京丹後市教育委員会、京丹後市観光公社、浜詰区、夕日ヶ浦観光協会
助成 公益財団法人スポーツ安全協会
公益財団法人スポーツ安全協会
※この事業は、公益財団法人スポーツ安全協会スポーツ活動等普及奨励助成事業の助成金を受けて開催しています
協力 合同会社エフォートプラス、特定非営利活動法人京都府ライフセービング協会、天橋立ライフセービングクラブ

スタートリスト・競技結果/Draw List & Result

併催イベント情報

6月21日(土)

いのち輝くビーチフェスin夕日ヶ浦

ライフセービング大会&いのち輝くビーチフェスin夕日ヶ浦

ライフセービング体験、ユニバーサルビーチ体験、ビーチクリーンを楽しめます。
自然派マルシェ「満マルシェ」キッチンカー(11:00-16:00)も登場!ぜひご家族、グループでご来場ください。
※ごみ削減のため、「My食器」をぜひご持参ください!

6月21日(土) 11:00~ 大会開会式内

2025 Water Safety キャンペーン キックオフ ライフセーバートークショー
ライフセーバーからみた海辺のヒヤリハットとは?海でどんなことに気をつけたら安全に楽しめるのか、お話いたします。

競技スケジュール

式典スケジュール

6月21日(土):1日目 11:00開会式、17:45表彰式
6月22日(日):2日目 14:15表彰式

1日目<オーシャンエリア>

時間 区分 種目
12:45 女子/予選 サーフレース
13:10 男子/予選 サーフレース
13:50 女子/予選 ボードレース
14:20 男子/予選 ボードレース
15:20 女子/準決勝 ボードレース
15:35 男子/準決勝 ボードレース
16:15 女子/決勝 サーフレース
16:30 男子/決勝 サーフレース
17:00 女子/決勝 ボードレース
17:10 男子/決勝 ボードレース

1日目<ビーチエリア>

時間 区分 種目
12:45 男子/予選 ビーチスプリント
13:25 女子/予選 ビーチスプリント
14:10 男子/準決勝 ビーチスプリント
14:55 女子/決勝 ビーチスプリント
15:05 男子/決勝 ビーチスプリント

2日目<オーシャンエリア>

時間 区分 種目
09:15 男子/予選 サーフスキーレース
09:45 男子/予選 オーシャンマン
10:45 女子/決勝 サーフスキーレース
10:55 男子/決勝 サーフスキーレース
11:25 女子/決勝 オーシャンウーマン
11:45 男子/決勝 オーシャンマン
13:20 女子/決勝 ビーチラン(2km)
13:35 男子/決勝 ビーチラン(2km)

2日目<ビーチエリア>

時間 区分 種目
08:00 男子/予選 ビーチフラッグス
09:35 女子/予選 ビーチフラッグス
10:00 男子/2次予選 ビーチフラッグス
10:50 女子/準決勝 ビーチフラッグス
11:10 男子/準決勝 ビーチフラッグス
12:35 女子/決勝 ビーチフラッグス
男子/決勝 ビーチフラッグス

前回大会写真/Previous Competition Photos

パンフレット

エントリー<2次要項>/Secondary requirements

共通

競技者/チーム

FOR INTERNATIONAL COMPETITORS

競技役員

ENTRIES OPEN TO INTERNATIONAL COMPETITORS

エントリー<1次要項>

共通

競技者/チーム

※申し込みはこちらから(それぞれ締切日が異なります!)
・チーム参加同意書:【こちら】から
・JLA選手登録申請及び登録費支払い:【こちら】から
・宿泊及び昼食申込:【こちら】から
・競技者の個人種目登録:【こちら】から ※「Liveheats」専用ページへ遷移します

競技役員

※申し込みはこちらから
・JLA審判員資格登録費支払い:【こちら】から
・一般審判員とスタッフ:【こちら】から
(今大会では、「IRBジャッジ」の公募はございません)

★C級審判員養成講習会のお知らせ
以下の日程で、C級審判員養成講習会の開催を予定しています。まだ審判員資格をお持ちではなく、今大会に審判員として参加を希望する場合は、ぜひこの機会に受講をご検討くださいませ。
※2日程設定あり。どちらも同じ内容です

2025.5.10(土)13:30-16:30 完全オンライン
2025.5.11(日)09:30-12:30 完全オンライン
※詳細は、LIFESAVERSにてご確認およびお申込みをお願いします。