ライフセービングスポーツ

ハイパフォーマンスプログラム

JLA ハイパフォーマンスプログラム(JHPP)

このプログラムでは、ライフセービング世界大会および国際大会で日本代表チームが世界の頂点を獲得することを最大のミッションとして掲げ、その影響からライフセービングスポーツとライフセービング活動双方の普及・発展に貢献することを目的としています。なお、この目的を達成するために我々は次のことに取り組んでいきます。

  1. JLAハイパフォーマンスチーム(JHPT)を結成し、計画的な育成・強化をはかる。
  2. 次世代のジュニア・ユース選手を対象とした各地での練習会を開催する。
  3. 指導者の養成・育成のためのセミナーを開催する。

JLAハイパフォーマンスチーム(JHPT)について

世界で活躍することを目指す強化指定選手を募集し、JLAハイパフォーマンスチーム(JHPT)を結成することで計画的な育成・強化に取り組み、強化合宿や国内外での競技会結果などを経て、このJHPT内から日本代表選手を選出しています。JHPTにはコーチをはじめとする専門的な知識をもったスタッフがチームをサポートし、様々なご協賛・ご支援をいただきながら競技力強化をはかっています。
JHPTは、HPT-A、HPT-B、HPT-C、HPT-IRBに区分しています。強化指定選手をカテゴリー別に選任することで、競技特性や選手のレベルに合わせた育成・強化を進めています。

  • JLA HPT強化合宿
  • JLA HPT強化合宿
  • JLA HPT強化合宿
  • 国際大会の様子
  • 国際大会の様子
  • 国際大会の様子
  • 国際大会の様子
  • 国際大会の様子
  • 国際大会の様子
HPTについてもっと詳しく見る

JLA ハイパフォーマンスチーム(JHPT)派遣大会

  • Lifesaving World Championships 2022 (LWC)
  • The World Games 2022 (TWG)
  • International Surf Rescue Challenge 2019 (ISRC)
  • 三洋物産インターナショナル ライフセービングカップ 2019(外部ページ)
  • The Lifesaving World Championships 2018 (LWC)
  • International Surf Rescue Challenge 2017 (ISRC)

LWC (世界選手権大会)動画

【JLA_HPT】日本代表 LWC2018 オーシャン競技highlight①

【JLA_HPT】日本代表 LWC2018 オーシャン競技highlight②

【JLA_HPT】日本代表 LWC2018 プール競技highlight

JLA#PR teamJAPAN LWC2018 IRB